さらに思わぬ発見をしました。
レスペを弾いている方はご存知のことですが、スイッチをフェイズアウトの位置にして弾くと低音がカットされます。たとえばボヘミアンラプソディーのソロをブライアンはフロントとミドルのピックアップを使用してフェイズアウトで弾いています。セイヴ・ミーでのソロで"キーン"と入ってくるカッコイイ音もフェイズアウトサウンドです。
ところが、フェイズアウトで弾くと音の減衰が早いという問題に直面します。
レスペ使いの皆さんは、これにどの様に対処しているのでしょうか?
僕は「フェイズインで弾く」ということで対処しています。(笑)
(ぜんぜん対処法になっていないぞ>自分)
実は僕は数あるレスペサウンド(13通り)のうち、フロント+ミドルとミドル+リアのフェイズインという2種類しかほとんど使用していませんでした。
すぐに音が減衰してしまうのが気にくわなかったからです。
フェイズアウトでないと全く雰囲気が出ない「セイヴ・ミー」などはコピーをしようと思った事すらありません。(笑)
どうやったらブライアンみたいにロングサステインでフェイズアウトサウンドが出せるのか?、は前から疑問でした。
今度のCozy Powllセッションは、「やはりストラトサウンドに似せるにはシングルピックアップだろう」と思って、最近「フロントのシングル」または「リアのシングル」でレスペを弾いています。
で、練習の途中に他にもいろいろ普段弾かないポジションにスイッチを動かして音を出してみたのですが、そうしたらなんと前回書いたセッティングでMayhemのDriveをさらに上げると「フェイズアウトにしても音が減衰しない」ことに気づきました。これは自分にとっては大発見でした。さっそくボヘミアンラプソディーのソロをフェイズアウトで弾いてみたら、もうずっと出したかった音がそこに。。。(本当か?)
今度BBAでQセッションに参加することがあったらボヘミアンラプソディーのギターを立候補しようかな?
ちなみに先日2/4は、ますやんの代役で忍者さんが弾いていました。
「TOMさんのセッテイングで弾いた」とどこかに書いてあったので、V−Stackの音だったのかな? 妙なディレイがかぶさっていたのがちょっと気になりました。(汗)
あの時点で忍者さん、かなり酔っていたような記憶があります。
しかし、BBAでは酔っぱらってでもギターが弾けるようでなければならない。見習わなければ!(注:そんな決まりはありません。)
で、脱線しましたがmayhemについてでした。
上に書いたフェイズアウトでサスティーンが得られる方法に気づいたとき、
11月にKweennのライブを見に行った際、ペダルを見たらMayhemがあるのを発見したときの事を思い出しました。
Mayhemは小音量での「家庭用」という先入観があったので、ライブ終了後にギタリストのWakibuchiさんと会話したときに「Mayhem使っているんですね?」と質問してみたら「ソロを弾くときだけMayhemを使っています」とのことでした。
そのときはディストーションが欲しくてTB-83Extra風にMayhemを使用しているものと解釈したのですが、もしかしたらフェイズアウト時の音の減衰防止に使用していたのかもしれません。
しかし、フェイズアウトサウンドは4月16日以降に楽しむことにしようと思います。ブラックモアを練習せねば。
3曲の立候補曲をプロデューサーのJUN GREENさんに連絡したのですが、「水面下」で調整中とのことでまだ連絡がありません。僕が希望した3曲は、他のギタリストさんも希望するようなミーハーな曲なので、もしかしたら観客に回ることになるかもしれません。が、それもまた楽しいかも。(笑)
当日はぼじおくんが叩く、パワフルなコージーパウエルを見るのが楽しみだったりしています。
観客に徹底すれば、飲み放題のビールが心配せずに飲み放題だし。(ゴクリ)
実は立候補曲ではkirryさんが書いているSunsetが好きなので弾いてみたかったのですが、弾けるかどうか試してみようかと思ったら、収録されているCD持っていると思っていたのに何故か見つかりませんでした。
手放してしまったのかもしれません。
(CDの整理整頓が悪いだけ、という声が近くから聞こえて来そうです。(笑))